男の秘密基地

Blog
あ~ぁ!

今日は久々にがっくりと来てしまうことがありました

後期型BNR32にN1用ウォーターポンプ(W/P)を取り付けしたのですが・・・・

クーラントを入れて行くと W/P付近からクーラントがたくさん

流れて来るではないですか

え! もしかしてシールパッキンがしっかり出来ていなくてもれたのかな???

こんなミス初めてかも・・・・・ (ショック・・・・)  ため息・・・・

とりあえず! ラジエターを外し、タイミングベルト類も外してW/Pを外しました。

この部分からの水漏れです。 

もしかして・・・・ もしかすると・・・   マジ・・・・

原因がわかりました。

このGTRは〇年式の後期型 ですが、 エンジンブロックが初期型(前期)が搭載されていたことに
なります。

N1用のW/PはGTR32後期型 ~ 33 ~ BNR34と共通で取り付けできます。

今回は 後期型と思ってN1用をチョイスしたことが水漏れの原因となりました。

ブロックまでマジマジと見ていなかったので誤算でした

って言うか!前期型のブロックなんて10数年以来みたことが無い!いわば貴重かな

どーーーーーんと!疲れが・・・・

では絶対に取り付けが出来ないとはなりません。

画像でも分かるように長穴をアルゴン溶接でうめて、ノーマルポンプと同じ位置に穴をあけなおす
加工をすれば取り付けはできます 。 ですが、リスクもあります。 

本体はアルミですが、羽やシール類は非分解式なので溶接でうめるには失敗もありえるということに
なります。 溶接は凄い熱とひずみが考えられます。保障できないことにあります。
そして溶接が出来ても溶接部の面だしをする必要がありますので、面研作業費用も加わります。

ではそこまでして取り付けをするか?    です。

そこまでリスクを背負ってするぐらいなら アタックレーシングから発売しているアタックLXを
注入することをオススメします。

キャビレーションを極限まで減らすことで水温が下がります。 そして冬では暖気時間の短縮も
します。  すばらしい添加剤です。

アタックLX

冷却水添加剤のすすめ
1.冷却水温度上昇の制御と安定化
2.暖気運転の短縮
3.完全燃焼促進補助
4.水温低下時間短縮
5.冷却水劣化援助
価格 200ml \2,835(税込)
    300ml \4,200(税込)