男の秘密基地

Blog
お客さんの通勤マシーンのハイゼットターボで面白い結果を報告下さいましたのでお話しますね オイルには気を使ってくれているお客さんで 愛用オイルはASHブランドのMC5w30でした。 もちろん完全ス…
WAKO'S のRECSを行いました もともとRECSはサージタンク内に噴射させ 各シリンダーが吸う力を利用しながら洗浄して いきます。ですが、 GTRの場合は6連スロットルのために通常は 出来…
いつも口癖のように書いていますがお気に入りの愛車には メンテナンスが重要です オイル交換は当たり前のことでそれ以上は 何かあってから・・・・・!なんてのは愛車が可愛そうです ある意味!可愛い彼女…
良く間違った意見に水温計の針が適正値なので大丈夫だと 果たしてそうだろうか 昔!実験で1気筒~6気筒までに水温センサーを加工取り付けしたとき! 1気筒目~6気筒目まで温度が違ってい…
今日は皆さんにも考えられるマイナートラブルをお話しましょう。 BCNR33のクラッチ交換依頼にて修理に入りました 綺麗なミッドナイトパープルGTRですよね オーナーからクラッチに違和感があるので…
素朴な質問にお答えします クランクシャフトにはセミカウンタータイプとフルカウンターと2種類。 あなたならどっち セミカウンターの良さって ◆ 軽量である。 ◆ 低速回転域のバラ…
車高を落とすことでタイヤ設置面積と路面に当たる箇所が変わります。 当然、大なり小なりタイヤの片ちびりはおきることになります。 また!当然ながらハブベアリングもタイヤと同じ角度となるので片あたりとな…
メンテナンスをかねて ヘッドライトユニットの立て付けが悪いと言う事と補助ドライビングバルブが点灯しなかったりするので 修理しています。 ヘッドライトの取り付けステー類を点検 しましたが やはり…
有名メーカーのオイルエレメント移動オイルクーラーキットはエンジンルーム内にエレメントがセット されます。私は以前からあまり好きではなかったのですが(色々な理由があって)。 その理由を知っている常連…
今日はタービンの風量(大きさ)にて皆さんが勘違いしているところを書いて みたいと思います。 チューニングするとよく皆さんは何馬力出てるのか っと 聞きませんか 今日は事実を説明しましょう。 たと…
6月に通勤カーの車検が・・・・ そろそろ違う車に乗りたいのですが、私の欲しい車がまだまだ高くて・・・・ 何かって それは NSX BNR34 どちらかです^^    でもま…
知ってる方は是非とも購入したいパーツが ブラックオルタネーター です オルタネーターとは発電機の事です ノーマルと交換することで色々なメリ ットがあります。大きく分けると! ◆ パワーア…
           
1 16 17 18 19