男の秘密基地
Blog
2016.08.24
今回預かっているGDBですが、どうもアイドリングが気に食わない
この車はクランクプーリーが社外品が付いています。
外してはいないので確かなことはいえませんが、純正より軽量であること。
そして、少…
2016.08.05
今日もピットは暑いなぁ・・・・!
ぼちぼち!と思いながらやってるものの!集中すると厚さが分かってない怖さが・・・
やばいやばい 熱中症で倒れるちゅーにーーーーー
ブログで色々とUPするのはお客…
2016.08.03
さて今日は前回に続き少し書きますね^^
左右のブロックをドッキングするEJエンジンに必要と考える場所にて
私のこだわりはオイルパン側・・・を書いて見ましたが、実はそれだけではまだまだ・・・・・
…
2016.07.31
下記の内容はあくまでも私がEJ型に対し経験や思いがあってやってる内容ですので
誤解されぬようお願いします。
チューナーがそれぞれに考え方や経験で行っていますのであくまでも私ならこう組む。の巻
ノーマ…
2016.07.30
RB26エンジンを終えて、ホットしたのもつかの間^^
次はEJ20エンジンのオーバーホール改・・・・
本人の意向で 『低速トルクを重視したい』 とのことでまず思うことは・・・!
排気量U…
2016.02.13
ご注文頂いたスバル インプレッサ GVB の点検整備中でーーす
ブレーキパッド残量がなかったのでノーマルでは面白くないのでノーマルより少し性能を
上げるパッドに交換します。
DIXCELブレーキ…
2015.12.16
さてさて!
レシプロエンジンの中でも1位2位を争うほど気を使うエンジンです。
それは、ボルト1つ!とんでもなく強くしまっていたり、この場所にこんな処理してて
駄目だろ!!・・・・など
また1度外…
2015.05.01
今回はお客様からの依頼で純正ファンベルトカバーとフューズボックスに
カーボン調を水圧転写しました
まずは、ファンベルトカバー
そして、フューズボックスカバー
なかなかカッコイイでしょ…
2015.04.12
LEDヘッドライトの王様 プラズマゼノンをGDBに取り付けします。
GDBには純正でキセノン(HID)標準仕様とH1ハロゲン仕様とあります。
今回のGDBはH1ハロゲン仕様ですので、コンバージョン…
2015.04.08
インプレッサの中でミッションクーラーが付いているバージョンがこのSPERC-Cです。
そして、よく助手席の前あたりから異音(金属音)がするといわれています。
私の店のお客さんもその症状が出たの…
2015.04.07
GDBにHKS製 パワーフローを取り付けしたのですが、ステーが1つなので
ぐらぐらです
なんだこれは・・・・・ ぐらぐらじゃねーーか
ってよくある話ですがね^^
今回はセッティングも行った…