男の秘密基地

Blog
毎日!暑くてバテバテですよね!!! ダンパー交換ぐらい3~4時間あれば出来る作業なのに5時間かかりました( ノД`)シクシク… 暑さと年齢には勝てないのが悔しいよなぁ・・・ 当初は…
さすがにこの暑さにエアコンももたなくなっていますね!! 道が渋滞になるとコンデンサーに風が当たらなくなりエンジンルーム内もの温度も かなり高くなっています! コンプレッサーの電磁クラッチの…
フェンダーのミミ折りを少し行っていたのですがタイヤを違うメーカーに交換したことにより 微妙にフェンダー内側に干渉するということでもう少しミミを折ることにしました! キャリパーが邪魔なので外…
エアコンフィルターが装着されている車種では ホコリ、花粉、食べかす、虫の死がいはエバポレーターまでは 混入されないと思いますがフィルターレスの車種はやばい・・・💦 是…
いつも京都から来て下さってありがとうございます。 今回はずっと気になっていたクオーターガラスの交換をします。 モール部分のゴムの色がくすみ!見かけが悪いとのことで相談がありました しかし、モールだけの…
オーナーによると油温計のセンサーを今まで3回も交換しているそうです!! え!! そんなに・・・・・も ディーラーでメンテをずっとされて来たそうですが大事に乗っていたいのでとお越しくださいました。 さっ…
インプレッサ(GVB)のメンテナンスをします。 まず!インプレッサあるあるトラブルの1つがタペットカバーからのオイル漏れです。 これはどうしても避けれないのですが、1つ答えるなら質の良いオイルを入れる…
スバル インプレッサ GDB の走りの決め手はリヤ側をいかにスムーズに動かせてあげれるか(^∇^)ノ さてさっそくやって見よーーーー🎵    リヤーのトー調整はここ1ケ所で変身ワッシャ…
スバル インプレッサ WRX GDB のハブベアリングの交換作業です。 皆さんはハブベアリングの交換って考えたことがありますか❓ 私の場合は長年メカニックをしているのでベアリングのガタや…
添加剤を色々と使ってきて今だこのアタックX1を超える商品に出会っていないのが本音です( ̄^ ̄)ゞ 一時は取引も危うところでしたが現時点では購入できますヨ\(^o^)/ 内燃機ではどうしてもフリクション…
ラジエター 電動ファンを外すとエンジンのタイミングカバーが丸見えになります。 この状態からスタート∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ… まずはこの景色をじっくり見てオイル滲みや水漏れ、割れ類などを点検しま…
運転してていつもオイル臭いんだよなー  ってな訳で! 点検して見るとタペットカバーパッキンからオイルが滲んでいます。 このオイルがエキゾーストマニホールドに付着してオイル臭い匂いがしてたみたいです。 …
           
1 2 3 9