男の秘密基地

Blog
オーナーによると油温計のセンサーを今まで3回も交換しているそうです!! え!! そんなに・・・・・も ディーラーでメンテをずっとされて来たそうですが大事に乗っていたいのでとお越しくださいました。 さっ…
平成8年式と言うことは28年前にもなる年月が経っています。 左リヤからのガラガラと異音がするのでさっそく脱着しました。 ブーツをと入り外して見ますとこちらはホイール側(アウター側)です。  グリスの色…
今回は坂道発進で凄くジャダ(ガガガ!音)が鳴り響いて登らないとの事で点検を兼ねて クラッチを点検しました。 私だけの判断では分からなかったのでクラッチメーカーに送って 点検してもらいましたが、回答は問…
ヤリスはコンパクトで人気ですよね^^ 新車を購入し!この車高は少し気になる💦  オーナーはそう思って相談されに来ました^^ フムフム|v・`)ノ|Ю 確かに車高が高くて〇〇いな・・・・…
おっとーーーー!久しぶりにSR20のガッツリチューニングされてる車が入庫してきましたぞーーー(^-^)/ オーナーから何年も眠らせていた愛車をもう一度復活させたいとの要望にて相談がありまして 先ずは現…
今回はホンダフリードのアイドリング不調修理を行いますがこれはこの車に限った話では ないので参考にお考え下さいね^^ 先ずはこの年式であればエンジンチェックが点灯すれば比較的トラブルの原因は簡単に判断で…
インプレッサ(GVB)のメンテナンスをします。 まず!インプレッサあるあるトラブルの1つがタペットカバーからのオイル漏れです。 これはどうしても避けれないのですが、1つ答えるなら質の良いオイルを入れる…
スバル インプレッサ GDB の走りの決め手はリヤ側をいかにスムーズに動かせてあげれるか(^∇^)ノ さてさっそくやって見よーーーー🎵    リヤーのトー調整はここ1ケ所で変身ワッシャ…
スバル インプレッサ WRX GDB のハブベアリングの交換作業です。 皆さんはハブベアリングの交換って考えたことがありますか❓ 私の場合は長年メカニックをしているのでベアリングのガタや…
         明けましておめでとうございます 皆さんと共に楽しい1年にしたいと考えてますので 今年もどうぞよろしくお願いいたします 世間はまだまだ不安な事ばかりですが今を生きているのは自分自身 日…
1 6 7 8 9 10 92