男の秘密基地

Blog
GDBにHKS製 パワーフローを取り付けしたのですが、ステーが1つなので ぐらぐらです なんだこれは・・・・・ ぐらぐらじゃねーーか ってよくある話ですがね^^ 今回はセッティングも行った…
車検整備を兼ねて足回りのセットアップを見ています。 本人からの依頼で社外品の足回りをチェック。 まずは車高が4輪とも高さが違うようなので見てみると ◇ フロント側で左右の違いは27mm!! …
年明けから組めるはずがなかなか上手く行かずやっとこさ再開しています。 N氏には申し訳ない 前回こだわって作ったエンジンでしたので今回は少し仕様が変るので色々と 考えながらエンジンを組み立てしていま…
スカイラインGTR ( BNR32 、 BCNR33 、 BNR34 ) のクラッチシリンダーを 交換していない方は交換することをオススメします。 クラッチが切れるから大丈夫って考えは禁物です。 …
色々と不調なポイントがあったインプレッサもリセッティングにて 良い感じに仕上がりましたよ EJ20改 2,2Lですので、下のトルクはストロークアップにて確保していますので 純正上置きインタークーラーを…
クスコからシャコタンに便利なスロープが新発売しました。 段も左右で1組で定価¥8500とお手ごろですね^^ 特徴は2分割になることです。 なぜ2分割が良いのかと言いますと、実際にスロープにタ…
インプレッサ GDB をCPUセッティングのため預かりました プラグを本番用にセットアップします。 今回はHKS製 をチョイス。 オカダプロジェクトコイルの調子が悪いかも知れないと言う判断でセッテ…
さて!ガソリンタンク内の錆をとる為にはタンクユニットを脱着しなければなりません。 さっそく作業に入ります。 32Rの場合は、トランクルームの下側に位置していますので33R・34Rのように リヤシー…
ブログを更新することも意外に時間を要するので、空いた時間で行ったりするので 日付や時間などはまったく違ってる場合がありますのでご理解よろしく そこらへんは適当ですので^^  編集してのせなかった…
BNR32も平成1年にデビュし、かれこれ26年の年月が経っていますが! そんな月日を感じさせない存在感はさすが GTR です 乗ってる方が一生手放さないと思う気持ちも分かりますね^^ ただ、純正部…
1 59 60 61 62 63 92