男の秘密基地
Blog
2017.04.03
車好きの皆さんはすでに知っていることと思いますがリジカラってのを
試して見ましたぞ それもチューニングさせてる車では
解りづらいと思いまして、通勤用フルノーマルのスズキ(パレットSW)に取り付け…
2017.03.31
パワステオイルが漏れたり、にじんだり! 当然のように古くなってくるとありますよね
ホースの硬化が原因でそれに対してホースバンドが役目を果たさなくなって、そこからにじんだり漏れたり・・
今回も純正ホ…
2017.03.30
無事にインプレッサ(GRB)が納車出来てホットしています^^
次に控えてるJZX90はドラックレースに向けてチューニング開始
エンジンを降ろして
(脱着は前に終わってますが・・・・) 流れにて投…
2017.03.19
昨日とはうって変わって! 平和な一般整備です
朝一は、新型アルトワークスの販売にて商談し和やかに世間話を・・・・
次に、ルノーのオイル交換をしながら、不具合を発見し修理依頼を・・・
そし…
2017.03.14
フューエルポンプの交換ですが、サーキットに措いては少し考え方を変えないといけません。
サーキット走行でのコーナーGは筋肉痛を起こすほどのものになります。
ガソリンタンクの中でコーナーを感じたガソリ…
2017.03.09
インプレッサ系 & BRZ (86) のミッションは弱いですよね
ちょっと本気で走った日には、シフトフィーリングが悪化したり・・・・・
エキスパートでは、少し本気で走ってる方が少しでもフィーリン…
2017.03.05
本人の希望でオイルクーラーをエンジンの上側に取り付けたいとのことで
さっそく製作してみましょう^^
オイルクーラーのサイズが決まれば、ダンボール等でコアーを作ります。
これでイメージがつき…
2017.03.05
水の流れが大事なことは当然な話ですが、なんとなく気持ち悪く感じていたラジエターを
交換してもらうことになりました。
どこのラジエターにすれば良いか? これも本人と悩んでいましたが
ARCにす…
2017.03.05
EJ20改 GRBに取り付けするのは
東名チタニウムマフラーです
色々とマフラーの選択がある中でこのマフラーは抜け効率、軽さ、音!全てにおいて
トップだと思っています。本人も2つのマフラーから…