男の秘密基地
Blog
2018.04.01
今日は日曜日!
少し車のことでお悩みのオーナーが来ました。
ダンパーをオーバーホールしてもらったらしく、納車されて乗って見ると、すごく乗り心地が悪く
これはなにかおかしいのでないか?っと取り付け…
2018.03.27
インマニ → 6連スロットル → サージタンク と取り付けていこうかな
まずは、純正ガスケットからメタルガスケットに変更してと・・・!
ポート段付き修正の1つであるヘッド側入り口のポート形状を…
2018.03.26
さて! ヘッドがドッキング出来たら、カムのタペットクリアランスを調整します
今回使用するカムシャフトを載せてカムキャップを取り付けします。
純正とは違いハイカムを取り付けする場合は整備書通りに締め…
2018.03.24
RB26に使用する強化ヘッドボルトです。 こんなボルトを見て何故かゾクゾクするって方は
病気ですよ(笑) あ! 俺が病気かも・・・
このヘッドボルトはスタット式なのでその分!凄い力で締め付け…
2018.03.13
オーバーホールってどこまでを行っているのだろうって不安はないですか・・
正直、ショップ(店)によってまったく違います。そして値段で違ってきますし、値段以上に行ってくれる
ショップに当たればそれが一…
2018.03.04
RB26エンジンチューニングにてたくさんの考え方(方向性)でエンジンは組んでいます。
今回のお客さんの要望はT88 33Dをサーキット走行にていい感じで走行させたい
そこで考えることは、サーキット…
2018.02.28
時代はいつも進化するよなぁ・・・て思わされるが今回も驚いたアイテムを紹介するよ
それは
” サス ”
” コイルスプリング ”
◇スプリングはサスペンションシステムに組み込んで…
2018.02.26
前回使用していたHKS製 GTインタークーラーから トラスト3層ワイドコア仕様 に変更します。
GTR用を加工して取り付けしていましたので、今回もGTR用で加工取り付けとなります。
前回取り付けさ…
2018.02.25
なにやら嫌な予感が・・・・
前回使っていたエキゾーストはフロントパイプ側が四角フランジに対して今回取り付けをする
ハウジングはカップリングタイプとなる
カップリングタイプは出口が94φとするよう…