男の秘密基地

Blog
HKS パワーフロー装着、またはトラスト エアインクス装着 のオーナーたち! フィルターの交換はちゃーーーーんと行ってますか ちゃんと交換しておかないと、フィルター裏側のスポンジがボロボロ…
RB26エンジンのタイミングベルト交換を行います。 ラジエター、ファンベルト類、は取り外します。  あれあれ! 調整式カムスプロケが付いてるぞ 本人は知っているのかな    これは東名パワード製だ…
さーーていよいよ最終仕上げそして納車だぁ BCNR33用 LINKを取り付けします。 左がLINKの基盤です。これを右側の純正CPUの基盤を外して取り付けするんです^^ なので見た目は純…
BCNR33 チューニング RB26ベース 86φピストンから87φ鍛造ピストンに変更 2,628ccにしました。 コンロットはH 断面 とI 断面 があり 各々の特徴から今回は I 断面を選択…
ワンオフ3mmステンマニにT88改タービンを取り付けします。 通常、タービンはボルト4本で取り付けするのですが、ハイパワーになるので 取り付けボルトはスタットボルトに変更しました。 そして…
パワステオイルも定期的に交換することがパワステポンプやギヤーボックス そしてソレノイドバルブの久性を上げる。  BCNR33にもEPSソレノイドバルブが装着されている。これは簡単に言うと パワ…
せ!せ!せ!せっかく作りかけていたインタークーラーパイプが・・・・・・ 自分で、納得がいかない  でも・・・・・ せっかく作って溶接したんだけんど・・・   いやいや! まてまて …
ガソリンポンプ純正配線付近で何かおかしい・・・・ まただぁ・・・  まぁ・・・仕方がないよね! もともと購入したときからチューンドでそのあと、また いろいろしてるわけだから、なにがなんだか?わからな…
今の車は全てが電子制御化しているために意外にやっかいな時がある。 少し、アイドリングを上げ下げするぐらいは機械式制御だったので簡単であった! GDBもその1台だ!  矢印の左側のアルミケースの中…
わーーーーを! パソコンがおかしい・・・・・ え!  ルーターがおかしい・・・・ パソコンが悪くなると、仕事が出来ないのですごく焦る・・・・ こんなことに時間とられてる時間ないのに・・・困る・・…
1 36 37 38 39 40 92