男の秘密基地

Blog
EXEDY製カーボンツイン仕様ではエンジンパワーに負けてしまい滑るので今回は ATS製 カーボントリプル仕様に変更しました。 カバー圧着は高い方でチョイス。 でも普通に乗れるのでさすがATS製ですね^…
数年放置していたこともありガソリンタンク内を点検することになりました。 放置していたことでガソリン自体が悪くなっていることと湿気などで水も溜まる。 また!ガソリンに浸かっていない部分は錆びなどが発生す…
右側 足回り(リンク周り)を修理したいと思います。 衝撃を受けたパーツは見た目で判断するのは危険ですのでじっくり見ていきます。 ダンパーも1度バラバラにして歪みや漏れがないか点検します。 もちろん減…
製造廃止のテールエンドは高額で取引されていて!でも良いものは中々になくて・・・ しかし!その中でも良いものが手に入る事となりました。ありがたい(*^_^*) さっそく取り付け開始だぁー--------…
今年もエキスパートを可愛がっていただいて               ありがとうございました。 世の中はまだまだ!いろいろなことが終わっていない中、年を迎えますよね! 世界が平和な時代の一歩になる1…
メーターパネル球をLEDバルブに交換です。 夜は綺麗な白色となりオシャレでもありますよね! 欠点は、少し明るいので目が疲れるかもしれませんね(´∀`σ)σ さっそく交換しますが、BNCR33の場合はT…
新車をオーダーしているポロのオーナーですが!納車に1年待つことになっているので 仕方なく修理するしかありません(T_T) 可哀そうですが・・・ 純正HID装着車なので純正品を調べえて見ると、片側だけで…
たまたま!ですが2台のBCNR33の下廻りをペイントしました。 ずっと前から依頼をされていた1台は車検のついでに下廻りの錆を落としてペイントしました。 パーツを脱着せずに出来る範囲内で行うコースです。…
セルシオにてエンジン始動が困難になる場合にてセルモーターの故障があります。 キーを回すと、カチ!カチ!と異音しかならない。バッテリーを疑うも繋いでもあまり変化なし(ノ_<) 何度か回しているうちに不意…
名車のZ32 自分の愛車で合ったこの車はいつ見てもカッコイイしか言葉にでません。 今!高値なので購入断念していますが欲しい車であることは間違いないです。 なぜ!購入をやめているのかは簡単な理由で中古車…
1 9 10 11 12 13 91