男の秘密基地
Blog
2025.09.21
BCNR33 スピードメーター修理
数年前にタコメーターを修理しましたが、今回はスピードメーターだぁーーー!

スピードメーターがたまに動かない現象が
現れる! BCNR33あるあるですよね💦
ニスモフルスケールメーターは製造廃止なので何とかしてでも直したいものです!
とりあえず出来る範囲で修理してみ見ましょう♪(^^♪

部品が製造されていないので気を使いますね!! メータークリアパネルも傷が行かないように保護テープを貼ってからの作業です。
車種は違いますが私の愛車もタコメーター、スピードメーターが壊れて専門業者に委託するしかなく!なんと請求金額24万でした。え!!! 嘘!!! マジ!!!
直すしかなかったのでなんか悔しい思いでした!! まぁこの車の場合はスピードメーター単体で部品修理となるので安く直ると思いますが・・・!


とりあえず私で出来る範囲で試して見ることにします。これで直ったらまだ安く付くってもんです! 基盤に付いた部品類が壊れていたら私には修理不可となるのでその時は専門業者行きって感じ・・・
とりあえず基盤通電確認
怪しい部分がありましたので洗浄して通電テスト!
とりあえず全て通電するかどうか確認中です。 目が疲れる・・・ 老眼にはきつい


反応が割る場所が半田が浮いた場所かもしれないので怪しい部分の半田はやり直しして見ます。
2ケ所通電が良くなった気がする(笑)

とりあえず完成
これで仮組して動作確認して見よう!
ただ、完全に壊れていた訳ではないのでたまたま動いたとも考えられるので
動作したらしばらく様子を見てもらうことにしよう。
上手くいっていたら良いなぁ~(^^♪