男の秘密基地

Blog
BNR32 つづき

フロントパイプにもバンテージを巻きました

エンジンから排出されたガスには熱がありますがこれも1つのパワーの現!

ですからフロントパイプの中のガス熱はなるべく奪いたくないので巻いています。

つづいてサクションパイプの製作です。

HKSのV-PRO仕様となるので、エアフロレスになります。

パイピングが抜けないように専用工具でかえりを作ります。

エアクリーナーは今回メタル製をチョイス。

これはストリート仕様ではオススメしていませんが、用途に合わせて選ぶと良いでしょう。

角度、長さなどを調整しながら決めていきまーーーす

素材はアルミ製ですのでバフ仕上げもありですが、メンテナンスが意外に大変なので
今回は水圧転写仕上げで加工します。

出来上がりましたらまたUPさせてもらいますね^^

純正キャニスターをバンパー内部に移設しました。 もう古いのでほとんど役にはたっていませんが

とりあえず付けておきます。

さてこの場所にエアクリーナーにフレッシュエアーをいれるためのダクトを付けないと駄目ですよね!

本人もきっと必要でしょ!!! って     今にも聞こえてきそうだ!!

ではまたUPします。   

以上