男の秘密基地

Blog
BNR32

今回はBNR32にRECSを行います

社外品のカムシャフトを組んでいるのでどうしてもオーバーラップが増えます。

少し多めにオーバーラップを取ってるのは私ですがね

ようは吸気バルブと排気バルブがお互いに開いてる時間があるので低回転域でカーボンが

たまりやすいことになります。何故かはまた、ゆっくり書きたいと思います。

そこで、エンジン内部のカーボンを少しでもクリーンにしてあげようではないか!ってことで

RECSを行いました。

RB26エンジンでは3つの取り出しから専用の液をゆっくりと入れ込んでいきます。

すると! マフラーからモクモクと白煙が出てきました

これは燃焼室に付いたカーボンが燃えてくれている証拠となります。

クリーンになる道中ですかね^^

臭いは正直嫌な臭いですよ 鼻にきます・・・・

作業時間は2時間くらいかな。。。

オススメなのでRB26のオーナーは是非行ってあげてください。